ウクライナ国境検問所が一時閉鎖
ウォロディミル・ゼレンスキー大統領は土曜日、ウクライナの9つの地域が攻撃を受けたと述べた。ウクライナ中部の都市ドニプロでは、暗闇の中でドローンが建物に墜落し、大爆発を引き起こす瞬間を捉えた映像が撮影された。
ウクライナ緊急サービスによれば、ロシアの空爆により過去24時間に計10人が死亡、約50人が負傷した。
ウクライナ税関によると、停電のため税関データシステムが機能せず、ウクライナの国境検問所も一時的に閉鎖された。

ウクライナ空軍によると、ロシアは45発のミサイルを発射した。そのうちいくつかは弾道ミサイルだったが、迎撃されたのは9発のみだった。また、約450機の無人航空機(UAV)も発射された。
同通信社は「ミサイル26発とドローン52機が25か所を攻撃した」と発表し、ポルタヴァ、ドニプロペトロフスク両州と首都キエフで大規模な爆発が発生した。
スビトラーナ・グリンチュク・エネルギー大臣は、ロシアが「再びウクライナのエネルギーインフラに対して大規模な攻撃を開始している」と主張した。
彼女は、多くの地域で緊急停電が実施されているが、電力システムが安定すれば解除されるだろうと付け加えた。
国営ガス会社ナフトガスは、金曜夜の攻撃は10月初旬以来、ガスインフラが攻撃された9回目だと述べた。
この攻撃によりウクライナのガス生産は深刻な打撃を受け、同国当局は不足分を補うために欧州からの高価なガス輸入を増やさざるを得なくなった。
グリンチュク氏によれば、ウクライナは来たる冬に向けてガス輸入を約30%増やす交渉を行っている。
ロシアの反撃
ロシア国防省は、空爆はウクライナの攻撃への報復だとし、ロシア軍がウクライナの「防衛産業複合体およびエネルギー施設」に対してキンジャール弾道ミサイルなどの兵器を使用したと述べた。
ロシア外務省のウクライナ担当特命大使ロディオン・ミロシュニク氏も、ロシアはウクライナの軍需工場を攻撃しただけで国民を攻撃していないと主張した。
ここ数カ月、ウクライナ軍はロシア領内の石油精製所、パイプライン、ポンプ場へのドローンやミサイルによる攻撃を強化している。
ヴォルゴグラード州のアンドレイ・ボチャロフ知事によると、土曜日、ウクライナのドローンがヴォルゴグラード州の変電所を攻撃した。
同氏は、攻撃の数時間後に電力は回復したと述べたが、これはロシアのエネルギーインフラに対する「大規模な攻撃」だったと述べた。
出典: https://congluan.vn/ukraine-mat-dien-dien-rong-sau-loat-khong-kich-dap-tra-cua-nga-10317126.html






コメント (0)