NDO -ブイ・タン・ソン外務大臣は、ベトナムはEUによる社会経済発展への支援を高く評価しており、EUはベトナムの国際統合プロセスの深化に貢献していると強調した。同時に、EUに対し、持続可能な開発と国際統合のプロセスにおいて重要な意義を持つ分野に重点を置き、ベトナムへのODAを継続的に実施するよう要請した。
ブイ・タン・ソン外務大臣と欧州委員会副委員長兼EU外務・安全保障政策上級代表のジョセップ・ボレル・フォンテレス氏。(写真:トゥイ・グエン)
7月30日、ブイ・タン・ソン外務大臣は政府迎賓館において、欧州委員会(EC)副委員長、欧州連合(EU)外務・安全保障政策上級代表のジョセップ・ボレル・フォンテレス氏を歓迎し、会談を行った。会談後、ブイ・タン・ソン外務大臣とEC副委員長のジョセップ・ボレル・フォンテレス氏は報道機関および記者団と会談した。
記者会見で、ブイ・タン・ソン大臣と欧州委員会のジョセップ・ボレル・フォンテレス副委員長は、両者が率直でオープン、建設的な意見交換と相互信頼の精神で非常に成功した会談を行ったことを確認した。
ブイ・タン・ソン外務大臣は、EU上級代表がベトナムのグエン・フー・チョン事務総長の国葬に参列するため、またベトナムを公式訪問したことに対し、丁重に謝意を表し、EUとジョセップ・ボレル・フォンテレス氏個人のグエン・フー・チョン事務総長とベトナムに対する敬意を示した。
ブイ・タン・ソン外務大臣と欧州委員会副委員長兼EU外務・安全保障政策上級代表ジョセップ・ボレル・フォンテレス氏との会談の様子。(写真:トゥイ・グエン)
欧州委員会副委員長兼EU外務・安全保障政策上級代表のジョセップ・ボレル・フォンテレスは、グエン・フー・チョン事務総長の逝去に際しベトナム国民に深い哀悼の意を表し、チョン事務総長が国際舞台におけるベトナムの役割と地位の強化、およびEUとベトナムの関係促進に重要な貢献を果たしたことを強調した。
双方は、特に政治・外交、貿易・投資、防衛・安全保障、開発協力、司法、農業などの分野におけるベトナムとEUの関係の非常に前向きな発展に満足の意を表し、各レベル、特にハイレベルの代表団の交流と接触が増加し、政治的信頼の増大と各分野での協力の促進に貢献していることを確認した。
現在、両者は4つの協力協定と8つの対話メカニズムを効果的に実施しています。ベトナムは、EUと政治、経済、防衛・安全保障のあらゆる分野で協力関係を築いているASEAN加盟国として初めてです。
ブイ・タン・ソン外務大臣と欧州委員会副委員長兼EU外務・安全保障政策上級代表のジョセップ・ボレル・フォンテレス氏は会談後、記者会見を行った。(写真:トゥイ・グエン)
EUはベトナムにとって最大の無償援助供与国であり、主要な貿易・投資パートナーの一つです。ベトナム・EU自由貿易協定(EVFTA)は、発効から4年近くを経て、二国間貿易の成長に貢献しています。
EUは現在、ベトナムにとって第4位の貿易相手国であり、双方向貿易額は2023年には585億米ドルに達する見込みです。また、今年上半期の貿易額は247億米ドルで、2023年同期比16%増となっています。また、EUはベトナムにとって第5位の投資国であり、ベトナムへの累計FDI総額は約300億米ドルに達しています。ベトナムはEUにとって第16位の貿易相手国であり、ASEAN諸国の中では最大の貿易相手国です。
ブイ・タン・ソン大臣は、ベトナムの国際統合プロセスの深化を促進するEUの社会経済発展への支援をベトナムは高く評価していると強調した。
さらに、大臣は、EUが二国間および多国間の協力チャネルや地域協力プログラムを通じてベトナムへのODAを引き続き維持し、持続可能な開発と国際統合のプロセスにおいてベトナムにとって重要な分野、すなわち、行政能力の強化、グリーン、デジタル、循環型経済、持続可能な漁業の発展に焦点を当てること、EVFTAを効果的に実施するために引き続き緊密に連携すること、ベトナムのIUU防止および対策における努力と実績を認識し、ベトナムの水産物輸出に対するIUUイエローカードを速やかに削除すること、残りの加盟国がベトナム・EU投資保護協定(EVIPA)を速やかに批准し、双方の潜在力に見合った二国間経済協力をもたらすよう促すことを提案した。
大臣はまた、ベトナムが国際市場とつながった炭素証明書市場を設立し、グリーン水素プロジェクトを実施することなど、ベトナムが公正エネルギー移行パートナーシップ(JETP)を効果的に実施できるよう、EUが資金、技術、人材育成の面で最大限の支援を行うことを提案した。
コメント (0)