聯合ニュースは6月12日、韓国検察当局の声明を引用し、サムスン電子の元幹部(65歳)が産業技術保護法違反および不正競争防止法違反の罪で起訴されたと報じた。起訴された人物の身元は公表されていない。
韓国・平沢のサムスン工場
検察側は、企業名を明かさず、「A社」と呼び、「半導体とメモリで世界トップシェア」と説明した。CNNによると、サムスンは世界有数のメモリチップメーカーであり、検察側もA社と表現している。
検察は、被告が2018年8月から2019年にかけて、中国西安にサムスンのものと類似した半導体工場を建設するために、基本的なエンジニアリングデータや半導体工場の設計やレイアウトなどサムスンの機密データを盗んだと主張している。
他の6人も共謀の罪で起訴されたが、拘留はされなかった。
検察によると、元幹部は盗んだ技術とデータを使い、西安にあるサムスンの半導体工場からわずか1.5キロメートル(0.9マイル)離れた場所に複製工場を建設したという。しかし、名前を伏せた台湾企業がこのプロジェクトに8兆ウォン(62億ドル)を投資するという約束を破ったため、計画は頓挫した。
サムスン元幹部は昨年、中国の投資家から4600億ウォンの投資を受け、中国・成都の半導体工場でサムスンの技術を使った試験製品を生産したとされる。
工場建設プロジェクトが未完成であったにもかかわらず、同氏はサムスンと韓国第2位の半導体メーカーであるSKハイニックスから約200人の従業員を雇用した。同氏は、従業員に対しサムスンの半導体設計データなどの企業秘密の入手・使用を指示した疑いが持たれている。同氏は韓国の半導体製造業界における「最高の専門家」として知られ、A社であるサムスンで18年間、B社であるSKハイニックスで約10年間副社長を務めた。
検察は、技術流出によりサムスンが少なくとも3000億ウォンの損害を被ったと推定している。サムスンは起訴状についてコメントしていない。
[広告2]
ソースリンク
コメント (0)