ベトナム映画がアカデミー賞を制覇するまでの道のりは、1993年の『青いパパイヤの香り』から始まった。この作品は、現在までに公式ノミネートリストに載った唯一の作品である。
それ以来、20本以上の作品が応募されたものの、いずれも受賞には至りませんでした。今年は、「レッド・レイン」がアカデミー賞におけるベトナム代表作品に選ばれ、ベトナム映画産業の世界的な地位向上を期待しています。
「レッド・レイン」は人民軍映画製作の映画で、劇場公開から2か月余りで観客動員数800万人以上、興行収入7140億ベトナムドンを記録し、ベトナム映画史上最高の興行収入を記録した作品となった。
ベトナム人がベトナム映画を観る傾向は、今年ほど強まったことはありません。ベトナム映画とベトナム人俳優は、ソーシャルメディア上で話題となっており、特に戦争や歴史を題材にした映画は、かつては鑑賞が難しいと思われていたジャンルですが、今や華々しく復活を遂げています。
『桃とフォーとピアノ』から『レッド・レイン』『天空の死闘』まで、ベトナム映画は体系的な投資、新たな考え方、国営映画製作会社の強い影響力によって歴史的な変革を目の当たりにしている。
これはオスカーへの道のりであるだけでなく、ベトナム映画がベトナム人や世界の観客の心に触れる道のりでもある。
(TTXVN/ベトナム+)
出典: https://www.vietnamplus.vn/phim-viet-nam-va-hanh-trinh-cham-toi-giai-oscar-post1071040.vnp
コメント (0)