EU執行部は、紛争が激化する中でウクライナの給与支払いやその他の費用を賄うのを支援するため予算支援の拡大を提案しており、EU加盟27カ国は12月14~15日にブリュッセルで開催されるEU首脳会議でこの支援策について投票する予定だ。
ベルギーのブリュッセルにある欧州委員会本部。写真:ロイター
しかし、ハンガリーのヴィクトル・オルバーン首相が支援を阻止するのではないかと懸念する声もある。オルバーン首相はロシアとの結びつきを強く主張し、過去にウクライナへの同様の支援に反対してきた。EU共通予算からのこのような支払いには、加盟国全員の賛成が必要である。
コメントを求められたハンガリー政府報道官のゾルタン・コヴァチ氏は、ウクライナへのいかなる財政支援もEU予算とは別に行う必要があると述べた。また、EUはウクライナに対する新たな戦略を必要としており、財政上の決定はそこから導かれるべきだと述べた。
EU当局者2人は、ブダペストが拒否権を行使した場合、EUは他のEU加盟国政府にキエフ向け独自の支援策を策定するよう要請することで、この問題に対処する「プランB」を用意していると述べた。
「ウクライナの資金問題はいずれにせよ解決され、キエフはEUの支援を受けるだろう」と匿名を条件に語ったEU当局者は述べた。
昨年、ハンガリーはウクライナに対し2023年までに180億ユーロの財政支援を行うという同様の提案を拒否した。数ヶ月に及ぶ交渉の後、ハンガリーは対ハンガリー支援に関してEUから譲歩を取り付け、最終的にこの支援策に同意した。EUはいずれにせよ、同様の決議を用いてこの支援策を成立させようとしていると見られている。
EUは必要であれば再び同じ道を進むのかとの質問に対し、欧州委員会のヴァルディス・ドンブロフスキス貿易担当委員は今週、「昨年、我々は実際に『プランB』について議論した。…しかし、昨年はこのシナリオを回避することができた。今年も同様に回避できることを期待している」と述べた。
マイ・ヴァン(ロイター通信による)
[広告2]
ソース
コメント (0)