アルジェリア駐在ベトナム大使館はエル・ムジャヒド紙と連携して記者会見を開催し、報道機関やアルジェリアの友人らにディエンビエンフー勝利とジュネーブ協定に関する多くの情報を提供した。

アルジェリアのVNA特派員によると、4月4日正午、首都アルジェで、駐アルジェリア・ベトナム大使館はアルジェリア最大の日刊紙であるエル・ムジャヒド紙と調整し、ディエンビエンフー勝利70周年(1954年5月7日~2024年5月7日)とベトナムにおける敵対行為の停止に関するジュネーブ協定調印70周年(1954年7月21日~2024年7月21日)を祝う記者会見を開催し、アルジェリアの報道機関や友人らに、これら2つの歴史的出来事に関する多くの情報を提供した。アルジェリア側からは、メサウド・ゲスリ副議長、アルジェリア人民国民議会委員会代表、アルジェリア国民評議会代表、アルジェリア退役軍人協会事務局長、エル・ムジャヒド紙編集長、 外交団代表、多数のジャーナリスト、退役軍人、アルジェリアの友人らが記者会見に出席した。ベトナム側からは、トラン・クオック・カーン大使率いるベトナム大使館代表団に加え、国防武官事務所、ベトナム通信社駐在事務所、そしてドキュメンタリー映画「アフリカから見たディエンビエンフー」の制作のためアルジェリアに滞在している軍事ラジオテレビセンターの撮影クルーが出席した。記者会見で、トラン・クオック・カーン大使は、 世界中の抑圧された人々にとって、ディエンビエンフー勝利とジュネーブ協定がいかに大きな意義を持つかを強調した。アルジェリア革命にとって、これはまさにインスピレーションと自信の源となり、アルジェリア国民が1954年11月1日に立ち上がり革命を起こす大きな励みとなりました。大使は、ディエンビエンフー勝利とジュネーブ協定から得られた教訓は今日でも貴重なものであり、両国の若い世代に受け継がれ、あらゆる面で良好な伝統的友好関係を共に育み、築く必要があると断言しました。 
駐アルジェリアベトナム大使のチャン・クオック・カーン氏は、1976年にアルジェリアを訪問した際、ヴォー・グエン・ザップ将軍がベトナムの勝利旗をアルジェリア国防大臣に贈呈した写真を、エル・ムジャヒド紙のブラヒム・タケルブト編集長に贈呈した。(写真:チュン・カーン/VNA) イベントでは、撮影クルーを代表してレ・クアン・フイ中佐がスピーチを行い、ディエンビエンフー勝利に関するドキュメンタリー映画を制作するために3月下旬から4月上旬にかけて旅をしていた際、アルジェリアの人々がクルーに抱いてくれた感動的な物語と温かい気持ちについて語りました。撮影クルーが向かった先々で、アルジェリアの人々が「ベトナム - ホー・チ・ミン、ヴォー・グエン・ザップ」といった愛情あふれる言葉を叫ぶ声が聞こえてきました。アルジェリア代表団は、多くのアルジェリア人がディエンビエンフー勝利を両国の共通の勝利と捉えており、アルジェリア革命とベトナム革命は密接で結びついた関係にあると述べました。彼らは、ディエンビエンフーの勝利、ジュネーブ協定の調印、そして1976年にアルジェリアを訪問したヴォー・グエン・ザップ将軍の感動的な言葉といった重要な歴史的節目を今でもはっきりと覚えています。記者会見の後、多くの退役軍人やアルジェリア国民の代表がベトナム代表と会うために残り、帝国主義との戦争におけるベトナム国民への、そして今日の国の建設と発展における功績に対する愛情と称賛を表明しました。

(ベトナム通信社/ベトナム+)
コメント (0)