ダウザイ-タンフー高速道路プロジェクト(全長60km超)は、ダウザイ-リエンクオン高速道路(全長200km超)の最初の区間です。本プロジェクトは、チュオンハイ-ソンハイ交通インフラ開発建設合弁会社がPPP(官民パートナーシップ)-BOT(建設・運営・譲渡)契約に基づき投資を行い、総資本は約8兆5,000億ドンです。このうち、国は用地造成費用として1兆6,000億ドン以上を支援します。

この高速道路は4車線規模で、設計速度は時速100キロメートルで、ダウザイ交差点(ダウザイ村)を起点に、 ドンナイ省プーラム村まで続きます。工期は2年を見込んでおり、開通すれば国道20号線の交通負荷が軽減され、ドンナイ省、ホーチミン市、南東部各省、中部高原地帯間の交通結節に画期的な進展をもたらすでしょう。

高速道路の全長は124.13km(ドンナイ省区間は101km、 ラムドン省区間は23km)で、完成段階の規模は6車線、路面幅員は32.25m、設計速度は120km/hです。投資段階の規模は、高速道路4車線、路面幅員は24.75mです。

本プロジェクトは、官民連携(PPP)方式を組み合わせた公共投資の形で実施され、総投資額は約25兆5,400億ドン(うち構成プロジェクト1は約19兆9,650億ドン)となる見込みです。プロジェクトの準備・実施期間は2025年から2027年で、投資回収期間は最大29年8ヶ月です。本プロジェクトの実施には、合弁会社であるVingroup - Techtra Infrastructure Investment and Development Joint Stock Companyが投資家として選定されました。

ドンナイ省人民委員会のグエン・ティ・ホアン副委員長は、起工式で、このプロジェクトはドンナイ省とラムドン省だけでなく、中部高原地帯や東南アジア地域にとっても戦略的意義を持つと強調した。高速道路は重要な連結軸となり、社会経済発展を促進し、国防と安全保障を確保し、ベトナムの経済の牽引役であるホーチミン市と効果的に連携することになる。ホアン副委員長は、投資家と建設会社に対し、断固たる指導力を発揮し、最大限の機械と人材を動員し、「3交代制、4交代制」で休日も操業し、予定より早く完成させ、品質と安全を確保し、不良や無駄を防ぐよう求めた。
ドンナイ省は、第13回党大会および第11回省党大会の決議に従い、進捗状況を綿密に追跡し、関係各位と緊密に連携し、インフラのボトルネックの解消に貢献し、持続可能な開発目標を実現することを約束します。
出典: https://www.sggp.org.vn/khoi-cong-duong-cao-toc-dau-giay-tan-phu-va-gia-nghia-chon-thanh-post809101.html
コメント (0)