安全保障理事会は、ガザ地区での即時人道的停戦を要求するアラブ首長国連邦(UAE)が提案した決議案を採決した。
12月10日、カタールのモハメッド・ビン・アブドゥルラフマン・アル・サーニー首相は、同国がイスラエルとガザ地区のイスラム主義組織ハマスとの新たな停戦合意を促進するための仲介努力を継続すると発表した。
カタールのモハメッド・ビン・アブドゥルラフマン・アル・サーニー首相。(出典:AFP) |
カタールで開催されたドーハ・フォーラム2023国際会議で演説したアル・サーニ首相は、カタールとそのパートナー諸国は、ガザ地区における停戦の確保と人質解放の継続に向けた努力を強化していると述べた。しかし、同首相は、沿岸部での戦闘の継続が合意達成の見通しに「影を落としている」と懸念を表明した。
カタールはエジプトと米国と並んで、ハマスとイスラエルの紛争における重要な仲介者であり、ガザ地区における7日間の停戦合意(11月24日から)に大きく貢献しました。この停戦合意の失効後、イスラエルはガザ地区への砲撃と空爆を再開しました。
人道的停戦は、今年のドーハフォーラムでの演説で国連のアントニオ・グテーレス事務総長も呼びかけた。
年次総会で、彼は現在の地政学的戦略上の隔たりが、ハマスとイスラエルの紛争解決に向けた努力を阻害していると警告した。「ガザ地区の人道支援体制は崩壊の危機に直面している。状況は急速に悪化しており、パレスチナの人々、そしてこの地域の平和と安全保障にとって取り返しのつかない結果をもたらす大惨事となる恐れがある」と、世界最大の多国間機関のトップは述べた。
グテーレス事務総長の呼びかけは、12月8日に国連安全保障理事会(UNSC)がアラブ首長国連邦(UAE)が提案したガザ地区における即時人道停戦を求める決議案を採決した際に行われた。UNSC加盟15カ国のうち13カ国が賛成票を投じた。米国は拒否権を発動し、英国は棄権した。
[広告2]
ソース
コメント (0)