クウェートは、クウェート、アルジェリア、南アフリカの3カ国を歴訪する首相の最初の訪問地である。
ファム・ミン・チン首相はシェイク・アフマド・アブドラ・アル・アフマド・アル・サバーハ首相の招待により、11月16日から18日までクウェートを訪問した。

クウェート首相上級顧問のバーゼル・フムード・アル・サバーハ殿下が、ファム・ミン・チン首相夫妻を出迎えた。写真:ナット・バック
クウェート国際空港では、首相夫妻と代表団を出迎えたのは、王室メンバー、クウェート首相顧問のバセル・フムード・アル・サバーハ氏、社会問題・労働・家族・青年担当大臣のアムサル・アル・フワイラ氏、ベトナム駐在クウェート大使のユセフ・アシュール・アル・サバグ氏であった。
ベトナム側からは、駐クウェートベトナム大使のグエン・ドゥック・タン氏、大使館職員、クウェートのベトナム人コミュニティの代表者が出席した。
これは、2026年のベトナム・クウェート外交関係樹立50周年(1976年1月10日~2026年1月10日)を祝う活動に向けた、ベトナム首相の16年ぶりのクウェート訪問である。
ファム・ミン・チン首相は、クウェート国王、首相、皇太子と会談・会見し、社会経済機関を訪問し、主要な経済団体と協力し、クウェート外交アカデミーで政策演説を行う予定である。
双方は今後の方向と措置について協議し、合意し、より深い協力の枠組みを決定し、二国間関係を新たな高みへと推進する。
クウェートはベトナムへの総投資資本が最も大きい中東の国であり、特にニソン製油所および石油化学プラントプロジェクトが有名です。
クウェート・アラブ経済開発基金は長年にわたりベトナムの重要なインフラ整備プロジェクトを支援しており、これまでに多くの省や都市で15件のプロジェクトを通じて総額1億8,200万米ドルに達している。
地方協力においては、両国はホーチミン市とアフマディ省、タインホア省、ファルワニヤ省など多くの協力協定を締結しており、代表団の交流、貿易促進、人々の交流を促進している。
教育と訓練の分野では、クウェート政府は2013年以来毎年多くのベトナム人学生がクウェート大学でアラビア語を学ぶための奨学金を支給するための好条件を整えてきた。
外交関係樹立から50年を経て、両国は現在、エネルギー安全保障、食糧安全保障、金融センターや技術インフラに関するプロジェクト実施への投資、観光協力など、潜在的分野を発展させる大きなチャンスに直面している。
出典: https://vietnamnet.vn/thu-tuong-pham-minh-chinh-va-phu-nhan-den-kuwait-2463312.html






コメント (0)