ホーチミン市人文社会科学大学は、2名の副学長を同時に任命しました。Luu Van Quyet准教授が新たに任命され、Le Hoang Dung博士が再任されました。

1980年生まれ、 ナムディン省(旧ナムディン)出身のルー・ヴァン・クエット准教授は、本学に20年間携わっています。彼は本学の卒業生で、ベトナム史の学士号と修士号を取得し、その後、中国の北京師範大学で歴史学の博士号を取得しました。

副校長.jpg
ルー・ヴァン・クエット・シン准教授(45歳)とレ・ホアン・ズン博士(48歳)がホーチミン市人文社会科学大学の副学長に任命された。写真:ベトナム国家大学

Luu Van Quyet氏は2022年に准教授に任命されました。同校では、講師、学部副学部長、歴史学部長、国家戦略政策研究センター副所長などの役職を歴任しました。

レ・ホアン・ズン博士は1977年生まれ、 ロンアン(旧)出身です。ホーチミン市理工大学で英語学の学士号、フィリピンのデ・ラサール大学で教育学の博士号を取得しました。ズン氏は、講師、学科副学科長、英語文学部長、大学管理研究所副所長、外国語センター副所長などを歴任しました。2020年からは、ホーチミン市人文社会科学大学の副学長を務めています。

ホーチミン市国家大学は、ファム・タン・ハ博士の社会科学・人文科学大学への貢献を称え、記念メダルを授与しました。ハ博士は、規定により定年退職のため、2025年4月をもって副学長の職を退きます。


出典: https://vietnamnet.vn/truong-dh-khoa-hoc-xa-hoi-va-nhan-van-tphcm-bo-nhiem-cung-luc-2-pho-hieu-truong-2429434.html