エリクソン・ベトナム社長のリタ・モクベル氏は次のように述べています。「ハノイに新オフィスを開設したことは、エリクソンのベトナムへの長期的なコミットメントを示すものです。私たちはパートナー企業と共に、2Gネットワークの基盤構築に貢献し、3G、4Gへと段階的に発展させてきました。本日、Viettel、VNPT、 MobiFoneと共にベトナム全土で5Gネットワークを実現できることを誇りに思います。ベトナムは高所得デジタル経済の実現というビジョンに向けて急速に前進しており、私たちは今後も信頼できるパートナーとして、この国のデジタル変革と持続可能な発展の道のりを共に歩んでいきたいと考えています。」
ハノイのエリクソンの新オフィスは、EVCN(エンタープライズ仮想セルラーネットワーク)を備えたエリクソンベトナム初のオフィスです。EVCNはエリクソンが開発したソリューションで、企業はWi-Fiではなく5Gネットワークを介して、モバイルデバイス、特にオフィス内の5G対応ラップトップやITアプリケーションの5G接続を管理および制御できます。
ベトナムは、2030年までにデジタル経済がGDPの最大30%を占めるという野心的な目標を掲げており、5Gは国家の主要インフラとして位置付けられています。エリクソンはハノイに新オフィスを開設することで、政府、ネットワーク事業者、企業、教育・研修機関との連携を強化し、製造業、ヘルスケア、スマートシティといった優先分野におけるデジタル変革を推進したいと考えています。
ベトナム政府が研究開発(R&D)、人材育成、法改正に注力したことにより、エリクソンはベトナムにおけるプレゼンスを拡大し、現地サプライヤーとの連携を強化し、地域のイノベーションハブに貢献し、ベトナムのデジタル化における信頼できるパートナーとしての役割を強化することができました。
開会式において、エリクソンは一連の先進技術を紹介し、5Gと最新の接続ソリューションの可能性を示しました。
ホログラフィック コミュニケーション - あらゆる距離の制限を克服し、人々が互いにつながる方法を再定義するリアルタイム 3D コミュニケーションを体験してください。
XR スマート グラス – AI を統合したスマート グラスは、翻訳やリアルタイム ナビゲーションをサポートするほか、リアルタイムの作業サポート ツールとしても機能し、パフォーマンスと日常の体験の向上に役立ちます。
優れたアップリンク キャリア アグリゲーション - 5G データ伝送パフォーマンスがどのように向上し、シームレスなライブ ストリーミング、クラウド ゲーム、プロフェッショナル ブロードキャストが可能になるかを示します。
没入型のスポーツファンエンゲージメント - 5G 接続によるリアルタイム分析、パーソナライズされたビュー、インタラクティブな体験を通じて、スタジアムの雰囲気をファンに近づけます。
5G ロボティクス - AI と 5G 接続を統合した犬型ロボットを紹介します。産業安全、機器検査、緊急対応への応用が可能です。
これらのデモは、消費者、企業、そして社会全体に真の価値をもたらす実用的なアプリケーションを作成しながら、無制限の接続性を実現するというエリクソンのビジョンを示しています。
ハノイの新オフィスは、ベトナムにおけるイノベーション・エコシステムの発展への貢献というエリクソンのコミットメントの証でもあります。ベトナム郵政電気通信工科大学(PTIT)との共同による「Ericsson Educate」プログラム、RMITとの共同によるAIラボ、そして運輸大学との覚書といった取り組みを通じて、エリクソンは人材育成、研究、そして現地の研修機関との共創への投資を継続しています。
出典: https://doanhnghiepvn.vn/doanh-nhan/ericsson-khai-truong-van-phong-moi-tai-ha-noi/20250912032727382






コメント (0)