このプロジェクトはエネルギー開発における大胆なアイデアとして称賛されているものの、地球規模で「軽微な災害」を引き起こす可能性があるため、 科学者の間で深い懸念を引き起こしている。
宇宙鏡で地球を照らすプロジェクト
米国カリフォルニア州に拠点を置くリフレクト・オービタル社は、来年4月にEARENDIL-1と呼ばれる実験用衛星を打ち上げる許可を米国連邦通信委員会(FCC)に申請した。
これは、昼と夜の境界となる太陽同期軌道上で運用され、太陽光を反射する4,000基以上のミラー衛星の「コンステレーション」を展開するという長期計画の第一歩である。

計画によれば、EARENDIL-1衛星は軌道上で18×18メートルの巨大な鏡を展開し、地球に光を反射させて「オンデマンド照明」技術をテストする。
同社によれば、このシステムは夜間に人工の太陽光発電照明を提供することができ、 農業、再生可能エネルギー、都市照明、あるいは被災地の救助などに役立つという。
リフレクト・オービタルは、中小企業技術革新研究(SBIR)プログラムを通じて米空軍から125万ドルの資金提供を受け、同社のサービスに対する応募が25万件を超えたことを明らかにした。順調に進めば、2030年までに4,000枚の「ソーラーミラー」ネットワークが地球を覆うことになる。
しかし、この有望な野望は天文学者や環境保護団体からの激しい反対に直面している。
光は満月の4倍の明るさ
リフレクト・オービタルの鏡は満月の4倍の明るさの光を反射することができ、「消す」ことはできない。つまり目標地点を離れた後も光り続けるのだ、とアリゾナ州シルバラードヒルズ天文台の天文学者ジョン・ベレンタイン氏は警告する。
彼は、これらの光線が野生生物の生物学的サイクルを乱し、自然光のバランスを崩し、すでに世界中に広がっている光害を悪化させるのではないかと懸念している。
同様に、王立天文学会副会長ロバート・マッシー氏は、リフレクト・オービタル社の計画は天文学にとって「悪夢」だと述べた。
「彼らの目的は日照時間を延ばし、空を明るくすることだった。しかし天文学者にとっては大惨事だった」と彼は語った。
マッシー氏は、このプロジェクトが承認されれば、他の商業企業が人類共通の遺産である夜空を「人工の光の舞台」に変えてしまう道を開くことになるかもしれないと警告した。
抗議に対し、リフレクト・オービタルの代表者は懸念を理解しており、光の環境への影響を最小限に抑える方法を検討していると述べた。同社は、反射光は半径約5kmの範囲を短時間のみ照らし、連続して照射するものではないと主張した。
衛星が照明を必要としないエリア上を移動すると、ミラーはビームから離れて傾き、地上への直接照射を回避します。
「2026年の実証ミッションでは、観測者は反射光を空を横切る明るい星として観測するでしょう。地上のエリアは月光程度の明るさしかありません」とリフレクト・オービタルの広報担当者は述べた。
しかし、科学者たちは、これらの主張は説得力に欠けると指摘する。軌道や反射のわずかなずれでも、夜空に制御不能な影響を及ぼす可能性があるからだ。
星空が「消える」危険性
光害はすでに深刻な問題でした。LED照明の登場以来、光害レベルは毎年平均10%増加しています。20年前、郊外に住む人々は約250個の星を見ることができましたが、今では100個以下になっています。
英国の昆虫保護団体「バグライフ」のディレクター、デイビッド・スミス氏によると、人工照明で日照時間を延長することは、あらゆる種の自然な生物学的リズムを乱すという。「昼夜サイクルは、数十億年にわたって地球上の生命を制御する基盤となってきました。それを妨害するのは無謀です。」
研究によると、夜間の人工照明により昆虫の個体数が減り、渡り鳥の行動が変化し、睡眠障害や人間のうつ病リスクが増大することもわかっています。
近年、SpaceXのStarlinkやAST SpaceMobileといった衛星システムは、空に明るい筋を残し、天文観測を歪めるとして批判されてきました。しかし、これらの企業は吸収塗料や遮光材を用いて、反射率を積極的に低減させてきました。
出典: https://dantri.com.vn/khoa-hoc/ke-hoach-dung-4000-guong-vu-tru-chieu-sang-trai-dat-bi-xem-la-tham-hoa-20251023080146210.htm
コメント (0)