
会談で、首相はソロモン諸島の高級幹部に対し、 ト・ラム事務総長とベトナム指導者からの敬意を伝え、1996年の外交関係樹立以来、両国間の最高位の公式訪問となるピーター・シャネル・アゴヴァカ大臣のベトナムへの初の公式訪問を歓迎し、大臣の訪問が良い出発点となり、二国間関係を新たな、より活気に満ちた実質的な段階に導くだろうとの確信を表明した。
ファム・ミン・チン首相は、6月9日にフランスのニースで開催された第3回国連海洋会議(UNOC-3)の傍らで行われたソロモン諸島のジェレミア・マネレ首相との会談の良好な成果を想起し、双方がハイレベルおよび全レベル訪問の交流を強化し、関係省庁・分野間の協議メカニズムを構築し、人的交流を通じて相互理解を深めることを提案した。この精神に基づき、チン首相はソロモン諸島のマネレ首相が近い将来ベトナムを訪問する予定であることを歓迎した。
ファム・ミン・チン首相は、両国が貿易、教育、医療、交通インフラなどの協力を強化し、農業、海洋・漁業協力、再生可能エネルギーなど相互の利益と強みのある分野への投資拡大を両国の企業に奨励する必要性を強調し、ベトナムの関係機関に、ソロモン諸島における協力の機会、特に漁業施設、現地加工、水産物輸出への投資を探るため代表団を早急に派遣するよう指示すると述べた。
首相はまた、両国国民の往来を円滑にするための協定、まず外交・公用旅券所持者に対するビザ免除協定、そしてベトナムと南太平洋島嶼国間の乗り継ぎ便の利便性向上に関する協定に署名することを提案した。

ピーター・シャネル・アゴヴァカ大臣は、ソロモン首相の敬意をファム・ミン・チン首相に伝え、ベトナム到着以来、大臣と代表団に対してベトナムが示してきた温かく心のこもった歓迎に深い感銘と感謝の意を表した。
ソロモン国がアジア太平洋地域におけるベトナムの役割と立場を高く評価していることに言及し、ピーター・シャネル・アゴヴァカ大臣は、ベトナムは多くの困難を乗り越え、今日最も高い成長率を誇る国の一つとなった強靭な国であると強調した。ベトナムとソロモン国は多くの共通点を持ち、発展の過程において互いに共有し、学び合い、支え合い、協力することができる。
アゴヴァカ大臣は、今回の訪問中にベトナムとソロモン諸島政府間の協力枠組みに関する了解覚書が調印されたことを高く評価し、これは両国が潜在的分野で協力を発展させるための重要な基礎となると考えた上で、ベトナムに対し、ソロモン諸島における水産業と農業の人材と技術の訓練と開発に対する支援を要請し、ベトナムから米と原材料を輸入することを希望し、ベトナム企業がソロモン諸島の潜在的プロジェクトに投資するための好ましい条件を整えることを確認した。
首相とソロモン諸島外務大臣は、地域および国際フォーラム、特に国連における連携と相互支援を強化し、地域の持続可能な発展のためにASEANと太平洋諸島フォーラム(PIF)間の効果的かつ実質的な協力に共同で貢献することで合意した。
出典: https://baotintuc.vn/thoi-su/thu-tuong-pham-minh-chinh-tiep-bo-truong-ngoai-giao-va-ngoai-thuong-quan-dao-solomon-20251111215146125.htm






コメント (0)