
ロシア連邦のRTチャンネルは11月7日、ウラジーミル・プーチン大統領が、全国で電子タバコの販売を全面的に禁止するという公衆衛生活動家と議員の提案への支持を表明したと報じた。
社会運動「健康な国」の代表エカテリーナ・レシュチンスカヤ氏は木曜日(11月6日)にサマーラ市のスポーツ・教育センターを訪問した際、近隣諸国や世界の他の地域の成功例を挙げながら、プーチン大統領にこの問題を提起した。
これに対し、ロシアの指導者は同意の意を表し、ドミトリー・チェルニシェンコ副首相も同様の支持を表明したと述べた。
「(チェルニシェンコ副首相も)うなずいている。我が国はこれを支持している」とプーチン大統領は述べ、法的禁止に加えて、特に若者の間で啓発活動も必要だと付け加えた。
RIAノーボスチ通信が引用した推計によれば、現在350万〜400万人のロシア人が電子タバコを使用している。
プーチン大統領は8月、ロシア消費者権利保護庁(ロスポトレブナゾール)の支援を受け、ニジニ・ノヴゴロド州で電子タバコの販売禁止を地域レベルで試験するパイロットプロジェクトを承認した。
ロシア下院(国家院)では、電子タバコの全面禁止という考えがますます支持を集めている。
ロシア下院議長のヴャチェスラフ・ヴォロディン氏は以前、電子タバコを「液体の毒」と表現し、それがもたらす健康リスクについて警告していた。
ヴォロディン氏によれば、26万5000人が参加した世論調査では、74%が全面禁止を支持したという。
ロシア下院議長は、2023年までに未成年者への電子タバコの販売を禁止するといったこれまでの「中途半端な対策」では不十分だと述べた。
「電子タバコは有害だ。ロシア下院はまもなく電子タバコの販売禁止を検討するだろう」と、プーチン大統領の発言後、ロシア下院のウラジスラフ・ダヴァンコフ副議長は述べた。
下院労働社会政策委員会のヤロスラフ・ニロフ委員長も、電子タバコ使用者の年齢が低下する一方で健康リスクが増大していると指摘し、この措置の緊急性を強調した。
この提案に批判的な人々は、全面禁止は電子タバコの販売を闇市場に追いやる可能性があると警告している。
ロシア財務省も、全面禁止となれば予算が年間最大150億ルーブル(1億8900万ドル)の損失になる可能性があると警告した。
しかし、議員らは、公衆衛生が経済的利益よりも優先されなければならないと主張している。
「国民、特に若者の健康はいかなる商業的利益よりも重要だ」とロシア下院のドミトリー・グセフ副議長はテレグラムに書いた。
不完全な統計によると、世界では40カ国以上が電子タバコを禁止しています。ASEAN地域では、ベトナム、タイ、シンガポール、ラオス、ブルネイ、カンボジアの6カ国が電子タバコを完全に禁止しています。
NBCニュースによると、電子タバコを全面的に禁止しているモルディブは、11月初旬から、2007年1月1日以降に生まれた人々による同国領土内での喫煙、タバコ製品の購入、販売を全面的に禁止した。
この決定により、モルディブは正式に世代間喫煙禁止を適用する最初の国となった。
これは公衆衛生を守り、喫煙のない未来へと向かう大胆な一歩とみなされている。
出典: https://baotintuc.vn/van-de-quan-tam/thuoc-la-dien-tu-o-nga-co-toi-4-trieu-nguoi-dang-su-dung-tong-thong-putin-ung-ho-cam-hoan-toan-20251107164759160.htm






コメント (0)