ロニー・ロングは、犯していない罪で誤って有罪判決を受け、44年間刑務所で服役した(写真:シャーロット・オブザーバー)。
不当な有罪判決を受け44年間投獄されていた男性が、政府の不正行為を訴えていた訴訟で、コンコード市およびノースカロライナ州と2500万ドルの和解に達した。
この和解により、ロニー・ウォレス・ロングが自らの正義を求めて2021年に起こした訴訟は終結することになる。
現在68歳の黒人男性ロング氏は、1976年に白人女性を強姦したとして告発された。全員が白人である陪審員団は、彼に強姦と窃盗の罪で有罪評決を下し、終身刑を宣告した。
それ以来、執拗に控訴闘争を続けてきたロング氏は、裁判所が不当に有罪判決を受けたと認定した後、2020年12月に知事の恩赦で釈放された。
和解には、ロング氏の投獄におけるコンコード市の役割に対する書面による公式謝罪も含まれている。
市は声明で「ロング氏、その家族、友人、そして地域社会に多大な損害を与えた過去の不正行為を深く遺憾に思う」と述べた。
「ロング氏とその家族から奪われたものをすべて完全に取り戻す方法はありませんが、今回の和解を通じて、私たちは過去の過ちを正し、責任を取るために全力を尽くしています」と声明は述べている。
ノースカロライナ州の法律では、不当に投獄された人は年間最高5万ドルの賠償金を受け取ることができるが、受け取れる最高額は75万ドルである。つまり、釈放から数か月後の2021年に、ロング氏は15年の不法投獄に相当する金額しか補償されないことになる。
ロング氏はこれに反対し、44年間の自由の喪失に対する補償として75万ドルという金額は全く不十分だと強調した。ロング氏は自分の権利を主張するために政府に対して法的措置を取ることを決意した。
3年後、彼は補償額に同意した。ロング氏はコンコード政府から合計2,200万ドルの補償金と州捜査局から300万ドルを受け取った。
[広告2]
ソース
コメント (0)