事件は11月6日午前11時頃、カンタス航空国際線ビジネスクラスラウンジで発生しました。目撃者によると、爆発して燃えていたモバイルバッテリーをポケットから取り出そうとした男性が叫び声を上げていたとのことです。
当時、ラウンジには約150人がいました。安全確保のため、ラウンジ全体が速やかに避難され、2時間閉鎖されました。カンタス航空の担当者は、「ラウンジは安全手順に従って避難されました。 医療スタッフが現場に駆けつけ、乗客を即座に治療しました」と述べました。

オーストラリアのメルボルン国際空港内部(写真:People)。
男性は手足の指に軽度の火傷を負い、治療を受けた後、容体は安定し、病院に搬送された。地元メディアによると、男性はその後まもなく退院した。
「彼のジャケットに火がつき、燃えました。煙と臭いが強烈だったため、人々はその場から避難しなければなりませんでした」と目撃者は語った。
事件発生時にラウンジにいたオーストラリア人映画プロデューサー、リアナ・トンクスさんは、インスタグラムにこう投稿した。「男性が無事であることを祈ります。幸いにも機転の利く人が駆けつけ、助けに来てくれました。スタッフも非常に迅速に対応してくれました。男性をトイレに連れて行き、応急処置を施した後、全員にその場から立ち去るよう指示しました。」
彼女がシェアした写真では、火災が発生した場所が床面が濡れていることを示す警告標識に囲まれている。中央には、焦げて灰に覆われたモバイルバッテリーが置かれている。
近年、航空機内で火災が相次いだことを受け、リチウム電池を使用したモバイルバッテリーは厳しい監視の目にさらされている。先月には、中国国際航空の機内荷物棚でリチウム電池が発火する事故が発生した。
乗客が撮影したビデオによると、荷物室から煙と炎が出ているのが確認できた。航空会社は、乗務員が「手順通りに事態に対処した」と述べ、負傷者はいなかった。
米国では、運輸保安局(TSA)の規制により、リチウム電池(予備電池を含む)は機内持ち込み手荷物としてのみ飛行機に持ち込むことが許可されており、預け荷物としては決して持ち込むことはできない。
サウスウエスト航空も今年初め、火災や爆発の危険を減らすため、乗客がリチウム電池をバッグやリュックサックに入れたまま使用することを禁止する規制を強化した。
出典: https://dantri.com.vn/du-lich/pin-sac-du-phong-phat-no-trong-tui-quan-nguoi-dan-ong-boc-chay-o-san-bay-20251108225126589.htm






コメント (0)