中国有人宇宙局(CMSA)は11月5日、神舟20号有人宇宙船が宇宙空間で小型のゴミと衝突した疑いがあるため、地球への帰還を延期する必要があると発表した。
CMSAは、専門家らが衝突分析とリスク評価を実施中だと述べ、11月5日に中国北部に着陸する予定のミッションの新たなスケジュールはまだ設定していないと付け加えた。
中国が宇宙ゴミの影響で神舟宇宙船の帰還を延期せざるを得なかったのは今回が初めてである。過去には、神舟19号宇宙船の帰還が天候の影響で1日延期されたことがある。
この事件は、軌道上を漂い、稼働中の宇宙機器と衝突する可能性のある古い衛星やロケット段階の破片である宇宙ゴミの危険性が高まっていることを浮き彫りにした。
宇宙ゴミ問題は世界的な課題となりつつある。昨年、中国の習近平国家主席はアラブ諸国に対し、「宇宙ゴミ観測センター」の建設に向けた協力を呼びかけた。
同年、国連委員会も宇宙交通を管理するための共通データベースと国際的枠組みの確立を求めた。
2021年、中国は国連に対し、スペースX社のスターリンク衛星のデブリを避けるため、天宮宇宙ステーションの軌道を2度調整する必要があったと報告した。北京とワシントンは長年にわたり、宇宙ゴミの増加につながる可能性のある活動について懸念を表明してきた。
米国はかつて、中国による2007年の対衛星ミサイル実験を「無責任」だと考えていたが、中国は米国こそがより多くの軌道デブリを生み出した国だと主張していた。
衝突のリスクを減らすため、中国はレーザー監視技術と「軌道離脱帆」を開発している。これは宇宙船が急速に大気圏に落ちて燃え尽き、宇宙ゴミを残さずに済むようにするものだ。
神舟計画は現在、宇宙ゴミによる被害の修復などを含む6か月間のミッションで宇宙飛行士を天宮宇宙ステーションに送り込む責任を負っている。
出典: https://www.vietnamplus.vn/trung-quoc-hoan-dua-tau-than-chau-20-tro-ve-trai-dat-post1075121.vnp






コメント (0)