
ネイチャー・アストロノミー誌に掲載された研究によると、この爆発は活動銀河核から発生した。活動銀河核とは、巨大なブラックホールが周囲のガスと塵を飲み込んでいる、輝く銀河中心部のことだ。ブラックホールの周囲の降着円盤に物質が吸い込まれると、数百万度にまで加熱され、強烈な放射線を放出する。
研究チームは、ブラックホールが太陽の少なくとも30倍の質量を持つ恒星を飲み込み、この巨大フレアを引き起こしたと考えている。「銀河核の1万個に1個程度しかフレアを経験できませんが、このレベルは非常に稀で、数百万回に1回しか発生しません」と、本研究の筆頭著者であるマシュー・グラハム教授(米国カリフォルニア工科大学)は述べている。
「スーパーマン」ブラックホールは、2018年にパロマー天文台(米国カリフォルニア州)のツウィッキー・リレー・ファシリティ自動観測システムによって初めて発見されました。当初、 科学者たちはこれが高エネルギーの放射線を放射するブラックホールだと考えていました。しかし、数年後にデータを再分析した結果、この光源はこれまで記録されたどのフレアよりも30倍強力であることが判明しました。
ハワイのケック望遠鏡による観測によると、ブラックホールの質量は太陽の5億倍です。この現象は、恒星がブラックホールに近づきすぎて、その強力な重力によって引き裂かれる潮汐破壊現象として特定されています。
これまで、最も明るい潮汐破壊の記録は「怖い人形」現象に属していましたが、「スーパーマン」はそれをはるかに上回り、宇宙観測史上最も明るい星の飲み込み現象となりました。
専門家によると、この発見はブラックホールがどのように成長し、周囲の恒星と相互作用し、銀河形成に影響を与えるのかをより深く理解するのに役立つという。爆発からの光が地球に届くまでに100億年かかったため、私たちは実際に宇宙初期に起こった出来事を目撃していることになる。
アレックス・フィリッペンコ教授(カリフォルニア大学バークレー校)は、「ブラックホールが突然明るく輝くということは、人類にとって宇宙で最も極端な物理現象を観測できるまれな機会だ」とコメントした。
出典: https://daidoanket.vn/vu-no-ho-den-phat-sang-bang-10-nghin-ty-mat-troi.html






コメント (0)