
アリシア・キーズ、スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバルでパフォーマンス - 写真:ロイター
17度のグラミー賞受賞経験を持つアリシア・キーズがベトナムで公演を行うのは今回が初めてというだけでなく、彼女は観客が常に求めている「本物の質の高い」アーティストの世代を代表する存在でもある。
アリシア・キーズが数年ぶりにアジアに戻ってくる
8X 世代と 9X 世代の音楽リスナーにとって、アリシア・キーズは単なる名前ではなく、記憶の一部です。
2000年代初頭は、ビヨンセ、アッシャー、ノラ・ジョーンズ、アリシア・キーズといった、女性的で力強く、優しく、象徴的な独特の声を持つ歌手が登場し、国際的な音楽の黄金時代でした。
その世代は、娯楽として音楽を聴くだけでなく、感じたり考えたりするために音楽を聴きます。
アリシア・キーズがロンドンのiTunesフェスティバルで「If I Ain't Got You」をライブで歌う
「ダイヤモンドの指輪が欲しい人もいる/ただ全てが欲しい人もいる」や「君がいなければ、ベイビー」といった歌詞は、人生と愛の真の価値を探し求める世代の告白です。彼らにとって、音楽は派手である必要はなく、ただ誠実であるだけでいいのです。
アリシア・キーズは20年間のキャリアの中で、アジアで公演を行うことがほとんどありませんでした。彼女がアジアで最後にツアーを行ったのは、2013年の「セット・ザ・ワールド・オン・ファイア・ツアー」でした。
アリシア・キーズは、12月6日にハノイで開催されるVingroup主催の音楽フェスティバル「8Wonder Winter 2025:Symphony of Stars」のメインアーティストです。彼女はライブバンドとオーケストラによる大規模なパフォーマンスを披露し、真のソウルとR&Bの雰囲気を再現すると約束しています。
彼女がベトナムに来るのは今回が初めてであるだけでなく、ビルボード誌で史上最高のアーティストトップ50に選ばれたこともある彼女の歌声を東南アジアのファンが生で楽しめる貴重な機会でもある。

アリシア・キーズ、米国ニューヨークのメットガラにて - 写真:AFP
「本物の」アーティストのフェスティバル
今年のイベントには、アリシア・キーズとディマッシュという2人の特別な名前が集まります。2人のアーティストは音楽ジャンルが異なりますが、共通点が1つあります。それは、どちらも一流のパフォーマンス能力を持っていることです。
カザフスタン出身の歌手、ディマシュは、セミクラシカルでオペラ的な影響を受けた、類まれなマルチレンジの歌声で知られています。6つの音域を自在に操る歌唱力と卓越したステージパフォーマンスで世界中の聴衆を魅了し、 世界的な「ボーカル現象」と称されています。
アリシア・キーズは「コンテンポラリーR&Bの女王」です。アリシア・キーズは、かつて彼女が言ったように、本物の歌声、本物の楽器の演奏、そして本物の感動を与える精神を体現しています。
「私はいつも自分の音楽が本物でありたいと願っています。人々が私の音楽を聴いた時、演技ではなく、本当の私を感じてほしいんです。」
ディマシュとアリシア・キーズが同じステージに立つと、リスナーは感情、テクニック、そして魂が音楽を不滅にする3つの要素であることを思い出す。
アリシア・キーズのハノイ公演は、多くの世代にとって単なるエンターテイメントイベントではなく、青春時代との再会でもあります。かつてCDプレーヤーやラジオ、あるいは20代の頃のデートで聴いたあの歌たちが、あの頃の思い出に深く刻まれたアーティストの声を通して、今、直接的に、そして鮮やかに再び耳に届くのです。
ハノイの肌寒い天候の中、アリシア・キーズのピアノの音が鳴り響き、ベトナムの中心で国際レベルの音楽空間に観客が浸るこのイベントを、多くの人が「年末の音楽の贈り物」と捉えています。
このショーは、アーティストの評判だけでなく、彼らがもたらす芸術の質からも、今年最も記憶に残る音楽イベントの 1 つになると予想されています。

ディマシュ・クダイベルゲンが東京で開催されたABUテレビ・ソング・フェスティバルでパフォーマンスを披露 - 写真:inform.kz
音楽界のアイコンの旅
1981年ニューヨーク生まれのアリシア・キーズは、治安の悪いヘルズ・キッチン地区で育ちました。7歳からピアノに親しみ、ベートーベン、ショパン、モーツァルトなどのクラシック音楽を学び、その後ジャズ、ソウル、R&Bへと転向しました。
アリシア・キーズの物語は、並外れた決意を持ったストリートチルドレンが、世界で最も才能豊かで尊敬されるアーティストの一人へと成長していく道のりです。2001年、20歳でデビューアルバム『Songs in A Love』をリリースし、世界中を驚かせました。
「Fallin'」はあらゆるチャートを席巻し、彼女は初のノミネートで5つのグラミー賞を獲得し、「若きR&Bスター」の座に輝きました。彼女は歌、ピアノ演奏、作詞作曲、プロデュースをこなし、音楽市場がテクノロジーとイメージに支配されつつある時代に、稀有なアーティストと言えるでしょう。
それ以来、アリシア・キーズは「If I Ain't Got You」「No One」「Empire State of Mind」(ジェイ・Zとのコラボレーション)、「Girl on Fire」といったヒット曲を次々と発表し、その実力を発揮し続けています。力強い歌声、エモーショナルな音色、そしてシンプルな演奏スタイルは、テクニックよりも感情を優先する「本物の」音楽の象徴となっています。
出典: https://tuoitre.vn/alicia-keys-mon-qua-cho-nguoi-yeu-nhac-chat-20251023101644739.htm
コメント (0)