なぜかは分からないが、毎年4月になると、かつて通り過ぎた土地を懐かしむ。そこには、記憶に溢れるほどに花々が咲き誇る季節があるからだ。4月は、毎朝、陽光が顔を照らし、暑い通りを照りつけ、部屋の窓の隙間から差し込む。多くの人は、その厳しさと乾燥に耐えられないからと、4月を嫌いになる。しかし、私は4月を、とても独特な、不思議なほど親密で詩的な感覚で愛している。
様々な場所を旅し、幾度となく暑い4月を過ごす中で、4月だけの花の季節があることに気づき、村の入り口にある綿の木が満開だった時の感動を今でも覚えています。一つ一つの花は、まるでピンクの炎のように田園風景の空の片隅を照らしていました。村人たちは、長旅から帰るたびに村の入り口にある綿の木を見れば、故郷が近いことを実感し、蝶のようにきらめく幼少時代を思い出し、綿の花を髪に挿した友人のはにかんだ笑顔を目に焼き付けたと言います。村の子供たちが何度行き来しても、綿の木は静かに人々の生活の傍らに立ち、過ぎゆく年月を見守っていました。私は綿の木に寄りかかり、赤い空の下、時の静寂に耳を澄ませました。
4月の街を歩いていると、時折街角で立ち止まり、ぼんやりと店の混雑を眺めていた。夏の雨が恋しくなり、 ハノイの中心部に咲くユリの脇を通り過ぎた。4月になると、ユリは人々の足取りを阻むように咲き誇る。道行く人々は夢中で、道端に置かれた花かごに視線を向けていた。友人が旧市街を案内してくれた時、ふと、4月の陽光につつまれた、穏やかで古き良きハノイの姿が見えた。ユリはハノイにとって特別な4月を創り出してくれたように思えた。慎ましやかでありながら、清らかな4月。
でも、4月になると、早朝の太陽に照らされた鮮やかなピンク色の光景に、思いを馳せることがあります。ブーゲンビリアの棚は、賑やかなサイゴンの真ん中で、胸が張り裂けるほど美しい。香りはないけれど、人々の心にどこか懐かしい懐かしさを植え付けます。花は香りがないことを知っていて、枝から離れても色褪せないようにしているのだと思うことがあります。落ちた花びらを拾い集めながら。サイゴンを思い出す。都会の生活を学んだ日々を思い出す。人や車で混雑する交差点で迷った日々を思い出す。だから、ブーゲンビリアを見るたびに、4月のサイゴンを思い出すのです。
私の中で4月を永遠に輝かせるもう一つの花。幼い頃、いつも太陽の方を向く花だとよく教えられました。人生で困難やつまずきに遭うたびに、私は今でも記憶の中のひまわりを信じています。その花はいつも強く、私の人生の明るい光に向かって向きを変えてくれます。4月になると、ダラット・ラムドン省を思い出します。稲穂が実る季節の田んぼのように、黄金色に輝くひまわりの季節を思い出します。高い丘に立ち、誇らしげに頭を上げるひまわりを見ていると、心がときめきます。たとえどんなに辛いことがあっても、ここに来て、ひまわりが咲くのを見守り、太陽に頭を下げないようにすれば、すべてが平和になるような気がします。だから、困難に直面しても立ち止まってはいけないと分かっています。誰もが自分の光を見つける必要があるからです。
4月、 ハザンへ戻る道は、山や森の緑の天蓋と混ざり合った純白の色で覆われています。バウヒニアの花の色は、雨や日差しの中で、岩だらけの高原とともに静かに季節を移り変わっていきます。少し肌寒い天気でしたが、村への道をたどり、急な坂を越えました。両腕を伸ばして、大地と空の香りを深く吸い込みました。風が吹き抜け、山や丘の間からバウヒニアの花の房が顔を出し、まるで緑の森の真ん中にバウヒニアの花の房が浮かんでいるかのようなうねりを作り出します。私は平野に戻り、谷間に浮かぶバウヒニアの純白の色を携えて帰りました。
人生の静かな4月には、バウヒニア、サウ、サガリバナ、シャクナゲ、ホウオウボクなど、様々な花の季節に出会えます。それぞれの花が静かに香りを放ち、澄み切った4月を彩ります。時に、あの熱く情熱的な4月は、もう二度と離れられないんじゃないかと思うことがあります。4月が来るたびに、見知らぬ土地を通り抜けるたびに、そこにはまた別の花の季節が待っているのだと、私は思います。
ソース






コメント (0)