南北非武装地帯にいる北朝鮮兵士(写真:ロイター)。
韓国国防省が11月27日に公開した写真によると、南北境界線の非武装地帯(DMZ)共同警備区域(JSA)の監視所に駐留する北朝鮮兵士らが銃を携行し、夜間にDMZ内で警備に当たっていた。
韓国の合同参謀本部は、必要な措置を講じるため北朝鮮の活動を注視していると述べた。
合同参謀本部報道官のイ・ソンジュン大佐は記者会見で、「韓国と米国の情報機関は北朝鮮の活動を注視しており、相応の措置を検討している」と述べた。
北朝鮮が韓国との軍事緊張緩和協定を無効と宣言した後、共同警備区域(JSA)への部隊の武装化は一連の動きの最新のものである。さらに、北朝鮮は韓国との国境沿いに監視所を復旧し、重火器を配備した。
南北は以前の軍事協定に基づき、共同警備区域(JSA)から武器を撤去することで合意していたが、先週末、同区域に駐留する北朝鮮軍兵士が銃器を携行し始めた。一方、韓国軍は非武装のままであるとされている。
北朝鮮は11月23日、偵察衛星の打ち上げを受けて韓国が協定を部分的に停止したことを受け、2018年の合意に基づき停止していたすべての軍事措置を再開すると発表した。
2018年に北朝鮮の金正恩委員長と当時の韓国の文在寅大統領の間で行われた南北首脳会談で調印された南北協定には、飛行禁止空域の設定や国境付近での実弾演習の禁止などが含まれていた。
さらに、韓国と北朝鮮は緊張を緩和し偶発的な衝突を防ぐため、DMZ内の11か所の監視所のうちそれぞれ10か所を破壊し、歴史的またはその他の価値のある監視所を1か所だけ残した。
[広告2]
ソース
コメント (0)