この若手作家は最近、短編集『チュナムの心の中で』 (ホン・ドック出版社)を出版しました。11の短編小説が収録されており、高地、漁村、都市など、様々な場所を舞台に、都市住民、少数民族、漁師など、多様な出自を持つ登場人物が登場します。『チュナムの心の中で』を読むと、リー・ファンのような若い作家たちの「あの懐かしい初体験」の熱意と情熱を容易に感じ取ることができます。
人生で見聞きした出来事について、読者に物語を伝えたいという思いが、リー・ファンの執筆活動の原動力となっています。そのため、リー・ファンの作品のテーマは実に多岐にわたります。かつて兵士だった人々が平凡な生活に戻る物語( 『チュ・ナムの心の中で』『過去のこだま』)もあれば、苦難を乗り越えて成長する若者たちの物語( 『海を探して』『ナム夫人のビッグ』『母の花柄ワンピース』)もあります。特に、家族というテーマにおいては、短編小説「人はそれぞれ苦しみを抱えている」「母の花柄ワンピース」「子守唄のように…」を通して、リー・ファンは深いメッセージを伝えています。家庭は誰もが憧れる場所である一方で、家族のメンバーが互いに共感し、分かち合わなければ、その幸せは脆くなってしまうのです。

リー・ファンにとって、文学とは作家が言葉を用いて自らの物語を創造する場であると同時に、読者が言葉が表現するもの以上のものを見たり、感じ取ったりできる場でもある。「子供の頃、文学は私にとって喜びでした。当時は本には言葉の羅列しかなかったので、娯楽として読んでいました。しかし、今でも私にとって文学は極めて大きな精神的価値を持っています。読者の立場に立っても、作家の立場に立っても、人生から学び、深い価値を引き出してきました」とリー・ファンは語った。
ザーライ省文学芸術協会副会長の詩人ゴ・タン・ヴァン氏は、リー・ファン氏の作家としての活動の初期から関心を寄せ、見守ってきた。同氏は、リー・ファン氏はザーライ省文学芸術協会が毎年開催する青少年文学・少数民族文学研修会で育った作家だと述べた。文壇に登場してからまだ3年にも満たないが、リー・ファン氏は自身の創作活動の道、そして省の文学に大きな足跡を残してきた。「リー・ファン氏は徐々に存在感を示し、ザーライ省の文学の庭、そしてひいては国全体にとって、多面的で多様な声を持つ文化の創造に貢献していくだろうと信じている」と詩人ゴ・タン・ヴァン氏は語った。
最近、リー・ファンは各地で開催される文芸ライティングキャンプに頻繁に参加しています。若いリー・ファンにとって、これは人生経験を積み、学び、文章力を向上させるための手段です。「ライティングキャンプに参加することで、自分だけではなかなか訪れることのできない、新しい土地や人物、場所を訪れることができます。ライティングキャンプでは、多くの著名な作家や若い作家と出会い、彼らの話に耳を傾け、多くの指導や示唆を受けることができます」とリー・ファンは語ります。
出典: https://www.sggp.org.vn/li-phan-va-nhung-trang-viet-nhan-van-post819999.html






コメント (0)