ジャンマン山脈は、ブークアン国立公園(
ハティン省)とフォンニャ・ケバン国立公園(クアンビン省)の緩衝地帯の間に位置する山脈です。この雄大な山脈は、ラオスまで広がるチュオンソン山脈に属し、一年中雲に覆われた高山が連なり、その中にはクアンビン省の最高峰で「主の山」を意味する「トランソン」として知られるピコピ峰(2,071メートル)も含まれています。

ジャンマン山脈はミンホア県とボーチャック県の領土の大部分を占めており、アクセスが困難です。ここに来るには、ミンホア県トロンホア村のラーマイ国境検問所の兵士たちに助けを求めなければなりませんでした。

ドンホイ市から150キロ以上を走って国境検問所に到着し、新鮮な空気と鳥のさえずりの中で兵士たちの親切でフレンドリーな歓迎を受けました。

森の中では日々の喧騒を忘れ、自然を
探索したり、少数民族の生活を体験したりする楽しみを味わうことができます。

晴れた朝、私は心配そうに遠くの山々と森を眺めました。雲が長い間山々を包み込んでいました。道を知っていたら、朝早く駅を出発していたのに、と思いました。ガイドは、かさばる撮影機材をいろいろと準備している客の気持ちを察したのか、ご飯をあっという間に平らげ、クア族とメイ族の村を訪問するために出発した。

村々へ向かう途中で雲と山々の景色を楽しむことができました。雲が山の層の上に「広がる」というのは本当です。ガイドによると、これらの石灰岩の山々の中には、フォンニャケバン国立公園まで広がる複雑な洞窟群を伴う、長さ数十キロに及ぶ地下河川があるという。

道の片側にはそびえ立つ山々、反対側には深い淵と急カーブが広がり、私の心臓はドキドキしました。村への唯一の道をバイクで約30分走り、このルートにある4つの村の中で最も高い位置にあるチャカップ村に立ち寄りました。安全で便利な位置から、山を囲む雲や、薄い雲の中に現れたり消えたりする山々の写真を快適に撮影できます。

雲と山々は、手つかずの自然からの純粋な贈り物として、私の魂に触れたようでした。また、この高い場所からは、はるか下を見下ろすと、ラ・トロン水力発電所を見ることができます。二つの崖の間にある湖は、雄大な荒野の真ん中にある「吊り湖」のようです。この水力発電湖には、この地域の小川や渓流からの水が流れ込んでいます。湖の両側には国と地域社会によって厳重に保護されている原生林があります。
ヘリテージマガジン
コメント (0)