
10月15日午後、ゲアン省で農業環境新聞社がTHグループと共同で開催した「カーボンニュートラル」に関するコミュニケーション能力の向上を目的とした記者研修会で情報を共有した農業環境研究所( 農業環境省)所長のマイ・ヴァン・チン准教授は、気候変動はすべての生産部門に強い影響を及ぼしており、農業はその中で影響を受けているだけでなく、温室効果ガス排出の大きな発生源でもあると述べた。
同氏によれば、ベトナムが世界経済と深く統合できる環境に優しい持続可能な農業を構築したいのであれば、温室効果ガスの排出を特定、測定、管理することが必須の要件である。

一方、農業環境省気候変動局のグエン・トゥアン・クアン副局長は、現在、一部の地方や企業が先進的な生産技術を適用し、農業生産構造の変革を先導していると語った。
グエン・トゥアン・クアン氏によると、THトゥルーミルクグループは毎年、酪農場から排出される2万8000トン以上の廃棄物を有機肥料にリサイクルし、酪農場に屋上太陽光発電システムを設置し、クリーンエネルギー源を増やしている。これにより、年間7000トン以上のCO2排出量削減に貢献している。ベトナム乳製品株式会社(Vinamilk)は、3つの事業所でカーボンニュートラルの国際認証を取得しており、すべての農場と工場で炭素排出量の測定とインベントリが完了している。また、多くの外資系企業もベトナムの再生可能エネルギープロジェクトに多額の投資を行っている。
マイ・ヴァン・チン准教授はまた、炭素市場が機能すれば、ベトナムの農業はネットゼロ2050の公約に貢献するだけでなく、炭素クレジットから追加収入を生み出し、持続可能な開発と並行して経済的利益をもたらすこともできると述べた。
出典: https://www.sggp.org.vn/trung-hoa-carbon-giup-khang-dinh-vi-the-nong-nghiep-viet-nam-post818222.html
コメント (0)