
ベトナムのファン・ティ・タン商工副大臣は、10月28日にスペインのマドリードで、ベトナム・スペイン経済貿易投資協力合同委員会の第一回会合の共同議長を務めた。写真:商工省
10月28日、スペインのマドリードで、ベトナムのファン・ティ・タン商工副大臣とスペインのアンパロ・ロペス・セノビジャ経済貿易企業省貿易担当次官が、ベトナム・スペイン経済貿易投資協力合同委員会の第一回会合の共同議長を務めた。
このイベントは、双方が今後の包括的協力を促進し、障害を取り除き、優先分野を特定するための対策を検討、情報交換、提案するための定期的な対話メカニズムを設置した初めての機会となった。
会議で演説したファン・ティ・タン副大臣は、ベトナムとスペインの二国間貿易は、2020年8月にベトナム・EU自由貿易協定(EVFTA)が発効して以来、目覚ましい発展を遂げていると述べた。
2024年には、両国間の貿易額は過去最高の47億2000万米ドルに達し、前年比約20%増となる見込みです。これにより、スペインはベトナムにとって欧州連合(EU)域内で第5位の貿易相手国となります。タン氏は、両国が今後、二国間貿易額を80億米ドル以上に引き上げる努力をしていくことを期待しています。
スペインのアンパロ・ロペス・セノビジャ貿易大臣はファン・ティ・タン副大臣の意見に同意し、両国が貿易協力で達成した成果を高く評価し、スペインが技術力に強みを持つ分野でベトナムと協力を続けていきたいと表明した。
エネルギー分野では、スペインは再生可能エネルギー、特に太陽光と風力エネルギーの分野でベトナムとの協力を促進することに関心を持っています。
双方はまた、鉄道分野での協力を推進したいと表明し、スペインの専門知識がベトナムの鉄道システムの発展にプラスの貢献をすることができると強調した。
スペイン側は、国営および都市鉄道プロジェクトに包括的なソリューションを提供するとともに、戦略的コンサルティング、設計、プロジェクト管理、試験運用における協力を拡大する用意があることを確認した。
両国はまた、EVFTAの優遇措置を活用し、両国の農産物・食品の相互市場へのアクセス向上を図り、 農業協力を強化することで合意した。ベトナムは、スペインに対し、ベトナム産水産物に対するIUU(違法・無規制)「イエローカード」警告の早期解除に向けた欧州委員会(EC)のロビー活動を支援するよう要請した。
さらに、双方は貿易、投資、観光を促進するため、ハノイ、ホーチミン市とマドリード、バルセロナ間の直行便を開設したいとの希望を表明した。
2025年9月現在、スペインはベトナムで101件の投資プロジェクトを実施しており、総投資額は1億5,820万米ドルに達し、ベトナムに投資している153カ国・地域のうち44位にランクされています。一方、ベトナムはスペインに約6,580万米ドルを投資しています。
出典: https://tuoitre.vn/tay-ban-nha-de-xuat-dong-gop-chuyen-mon-de-phat-trien-duong-sat-viet-nam-20251029155717038.htm






コメント (0)