アクシオスは11月15日、フーシ派が現在保有する兵器が国防総省を驚かせていると報じた。今週初めにワシントンで開かれた防衛会議で、国防総省の最高兵器購入責任者であるビル・ラプランテ氏は、同グループの能力は「恐ろしいものになりつつある」と述べた。
2024年3月3日、紅海でフーシ派の攻撃を受け、英国船籍の貨物船ルビーマー号が沈没した。(写真:ゲッティイメージズ)
イエメンの首都サヌアと北西部の主要地域を支配するフーシ派は、ガザでの戦争をめぐってイスラエルに圧力をかけるため、過去1年間、紅海の船舶航行を妨害してきた。
「フーシ派が過去6か月間にやったことは本当に衝撃だ」とラプランテ氏は語り、反政府勢力は「信じられないようなことをする」能力のあるミサイルなど、ますます高度な兵器を保有していると語った。
11月12日、フーシ派はアラビア海で米空母エイブラハム・リンカーンへのミサイル攻撃が成功したほか、紅海で米駆逐艦2隻を攻撃したと発表した。これらの作戦では巡航ミサイルやドローンが使用されたとみられる。
国防総省はフーシ派が発射したドローンとミサイルの迎撃に成功したと発表し、米軍艦に損害はなかったことを確認した。さらに、米国防総省の報道官は、米空母エイブラハム・リンカーンを狙った攻撃に関する情報はないと述べた。
この事件は地域の緊張が高まる中で起きた。フーシ派は軍事力の前進を利用して、レバノンにおける「イスラエルの侵略」の終結など 政治的要求を突きつけている。
米国はイランがフーシ派を支援していると非難しているが、イラン政府はフーシ派の関与を否定し、同組織は独自に活動していると主張している。
[広告2]
出典: https://vtcnews.vn/lau-nam-goc-soc-vi-kho-vu-khi-cua-houthi-ar907694.html
コメント (0)